top of page
検索
kayanuma junko

美文字目指す

片付けをしていて大量?に出てきた賞状をチェックしてみるとほとんどが書道でいただいたものでした。評価されていたのは書道だけかと。

よく考えると小学生のころから書道を習い、書道教室に通うのも好きでした。広い教室にたくさんの生徒が座っており、その場の墨のにおいもざわつく雰囲気も楽しい思い出です。

白い紙に黒いラインをお手本通りに描いていくだけのことですが、思い通りの線はなかなかでないっ。気に入った作品が教室に通っていた間にあったかなぁと思い出しても思い出せませんが、通ってよかったお稽古事だと思います。

今、思うとあんなにも大勢の生徒が通っていましたので当時の流行りだったのでしょうか。ま、子供もたくさんいましたしね。


ふと自分の今の文字を見返すと好きとは言えません。当時のほうがもうちょっと上手だったのではないかと思われます。時間とともに癖が出てきてしまっているのでしょうか。

初心に帰ろうと一冊の本を手に取りました。自分の癖が直ればいいかなくらいの感覚です。

小学1年生のように升目にひとつづつひらがなを練習するというのは楽しいものではありませんが、鉛筆をペンに変えたりして隙間の時間をこれに費やしています。


ひとりでもくもくとノートに向かう時間を考えるとあのころざわざわと大人数で習っていたあの空間がやはり楽しかったなと思わせますが、大人となった今多少なりとも美文字を目指します。




閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

雲龍庵と希龍舎

以前もご紹介させていただきました。 現在、東京日本橋三越本店の美術特選画廊にて開催されております漆芸の展示会です。 輪島にて製作をされている雲龍庵北村氏とその門下希龍舎の皆さんによる豪華かつ繊細な漆芸の作品がご覧いただけます。...

Comments


bottom of page