top of page
COZY.JEWELへようこそ。富士山麓でジュエリー制作しております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
COZY.JEWEL
JUNKO KAYANUMA
検索


リフォーム事例
暑さが本格的になってきました。熱中症にならないようご注意くださいませ。 さて、お客様からのデザイン提供にてペンダントトップを新しくリフォームさせていただきました。 Tシャツの上からでも使えるようにとのデザインでシンプルかつ存在感を感じる逸品に仕上がりました。...
kayanuma junko
2019年7月30日読了時間: 1分


鍵ペンダントトップ
あっという間に7月も1週間を過ぎました。時間のたつのが早いです。 さてさて、1年越しでようやく完成しました鍵のペンダントトップご紹介です。 当初別の石を検討しておりましたが諸事情によりメインの石はブルーグリーンのトルマリンです。ところどころにホワイトサファイアのメレを配して...
kayanuma junko
2019年7月8日読了時間: 1分


リフォーム事例
以前亡くなられた奥様の指輪を身につけたいのでというご依頼がありました。 その際には奥様の指輪をペンダントトップにし、チェーンにつなぎました。簡単でいいよというご依頼でしたのでシンプルにペンダントトップにチェンジさせました。素敵なご夫婦であっただろうと今でも思い出されます。...
kayanuma junko
2019年5月22日読了時間: 1分


リフォーム事例
大切に保管されてはいたものの全く使っていないリングをお持ちのお客様。 「一度見て欲しいの」とご相談を受けました。 お母さまから頂いたというそのリングにふと以前仕入れたとてもキュートなパールを合わせてみたらあら素敵っ!というわけでおすすめしたところリフォームしてくださいました...
kayanuma junko
2019年3月1日読了時間: 1分


オーダー事例
先程、納品させていただきました。 今回お孫さんへの初節句のお祝いで兜のご依頼です。 普段ジュエリーメインの製作が主ですので、このようなご依頼は私にとりまして新鮮そのものです。 デザイン決定後、デザインは決まったものの考えることはたくさんで、大きさ(重さ)・バランス・地金の厚...
kayanuma junko
2018年4月15日読了時間: 2分


オーダー事例
なんだか不安定な気候です。 さて、先日納品させていただいたリングの紹介です。 メインの石はお客様がお持ちだったものです。その石に合わせてイエローゴールドでシックに仕上げます。ご希望は普段使いできるものとのことだったので、メレダイヤなどは使わずにシンプルなリングに仕上げました...
kayanuma junko
2018年3月1日読了時間: 1分


パールリング
完成してしまうと急に興味がなくなってしまうのが悪い癖でしょうか。 ようやく完成しましたパールリングのご紹介です。 パールはボタン型と呼ばれる厚みの少ないタイプです。グリーンガーネットを伏せこみし周囲に配置しました。パールの周りに一本地金の線を巻き、綱のように彫りを入れている...
kayanuma junko
2018年2月17日読了時間: 1分


学んでます
私はホームページにあるように美術系の大学を卒業したわけでもなく、突然思い立ち師匠のアトリエの門を叩き、師匠から学べるものはとそこに通い続けたことで今があります。しかし周りの皆さんはと見るといろいろなところで勉強されてちゃんと下地ができている方がほぼな感じがします。師匠も本と...
kayanuma junko
2017年9月21日読了時間: 2分


アンティーク風シルバーブレスレット
九州地方での大雨被害が拡大されませんようお祈り申し上げます。 まだまだ不安定な気候が続くようですので、今後もご注意くださいませ。 ソフトワックスという新しい技術を習得すべく作っていたパーツがようやく仕上がり、楕円かんでつなぎ ブレスレットに。...
kayanuma junko
2017年7月7日読了時間: 1分


素敵に仕上がりました。
ブレスレットを以前から手掛けておりましたが、ようやく仕上がりました。 時間をかけたこと、自分のスキル以上のものに挑戦したこと、ようやく完成ですので感慨深いものがあります。感謝感謝です。 日々新しい技術に挑戦しようという姿勢を持ちたいので、脇のメレ石を留める作業を習得すべくこ...
kayanuma junko
2017年2月16日読了時間: 1分


変身しました!
ルビーの一連のネックレスをリフォームとのご依頼をいただきました。 せっかくのルビーですので、ライン使いからマス使いにし、トップにボリュームが出るようにデザインしました。さらにお揃いのピアスも一緒に。 マスにしたことで、もっと淡い色合いと思っていたルビーの色が濃くなったように...
kayanuma junko
2017年2月10日読了時間: 1分


オーダー事例
以前作らせていただいたものです。 細かく彫りをいれることで金属の硬いイメージはなくなり、やさしい表情になりました。 また同じくその彫りによって光が当たると細かい反射でキラキラと見えます。 これから年末に向けお出かけの機会が増えるかと思いますが、そんな際に活躍してくれているこ...
kayanuma junko
2016年11月28日読了時間: 1分


オーダー事例
こちらもお客様お持ちのダイヤをリングにとのご依頼にて製作しました。 最初のイメージではモダンなイメージでアシンメトリーに仕上げられたらな~といったご希望でした。 指輪という狭い空間にどのようにダイヤを生かそうかと悩みました。私の作品をご覧いただき、何点かデザイン画を送らせて...
kayanuma junko
2016年9月2日読了時間: 1分


オーダー事例
先日納品させていただきました。ありがとうございます。 私の時間の使い方がのんびりなためにお待たせしてしまいました。 お持ちのバイカラーのトルマリンをペンダントトップにとのご要望から生まれました。 炭酸飲料を想像させるようなピンクと濃紺の色合いでボリュームのある大きさです。...
kayanuma junko
2016年9月1日読了時間: 1分


ありがとうございます。
ブログ更新もご無沙汰しておりました。 以前納品させていただいたペンダントトップご紹介です。 ルビーのカボションがメインのペンダントトップです。プラチナとダイヤの白い輝きにこの赤い色が美しいです。 まるでドロップのようなつるっとしたカットとこの大きさが魅力です。このルビーを仕...
kayanuma junko
2016年7月15日読了時間: 1分


リフォーム事例
ダイヤのリングをペンダントトップへリフォームへのご依頼です。 メインの石とややそれよりも小粒な石を5ピースお持ち込みいただきました。 使用地金はK18WGです。チェーンも併せてK18WGにてご用意させていただきました。 石とのバランスで花のようなデザインに。最初は5枚の花び...
kayanuma junko
2016年3月30日読了時間: 1分


リフォーム事例
先日納品させていただきました、一粒ダイヤのペンダントトップ。 立爪のもので、デザイン的に使用する機会がないので、リフォームをとのご依頼でした。 石自体が大きく、そのままでも美しいのですが、花びらのような地金をあしらいました。...
kayanuma junko
2015年11月16日読了時間: 1分


駄作ですが。。。
紹介するほどのものでもないんですが、気に入っているポイントもありますので、掲載します。 以前製作したブレスレットを改良したものです。 パーツの出来に完成度の低さを感じてなりません。 ですが、唯一気に入っているのは、2連がばらばらにならないように入れたこの小さなパーツ。...
kayanuma junko
2015年10月29日読了時間: 1分


ペンダントトップ
いろいろなジュエリーを見、模写したくなるものがあります。 そんな時にはもちろん遠慮なく模写し、どんな構造なのか、自分だったらどう作るかを考えてみます。 考えているだけではスッキリせず、形にしてみようかと思ってみたりもします。...
kayanuma junko
2015年9月24日読了時間: 1分


製作中
まだまだゴールへの道のりは遠いのですが、、、 ブレスレットです。メレ石を留め、花型のパーツの中央にはルビーをと考えています。 #製作活動
kayanuma junko
2015年7月10日読了時間: 1分
bottom of page